ファーストサイン教室を越谷市で行っている荒井です

今日から妊娠37週
もう正期産に入ったのでいつ生まれても
おかしくないと思うとドキドキです
本日から産休に入り、復帰は10月を予定しております

さて、昨日のサイン教室ですが

残念な事に写真を撮るのを忘れてしまいました・・・

4回目の昨日は乗り物や遊びのサインです
お外でよく見られる乗り物なので
お散歩の時に子供と楽しくコミュニケーションが
取れるようになりますよ

ママも赤ちゃんも4回目とあって
しっかりとファーストサインで
コミュニケーションが取れていましたよ

写真が無いとイメージが伝わりませんね(;_;)

今回は先月お休みになってしまったママとHちゃんが
振替で参加してくださり(Hちゃんは1歳4ヶ月)
ファーストサイン生活2ヶ月の方の
お話を伺うことができましたのでご紹介します

ファーストサインでのコミュニケーションが
どんどん増えているそうです
眠い時には歯磨きのサイン
喉が渇いたら飲むサインなどなど
最初はやる必要あるの?と言っていたご主人も
今ではノリノリで楽しんでくれているそうですよ

育児に役立ってます♪
本でもサインを知ることが出来ますが
教室で習うと違いますね、参加してよかったです
と嬉しいお声をいただきました

ファーストサインは私も息子と主人と一緒にたくさん楽しみました♪
子供が自分の意思を伝えられるので、育児が楽になったりもするので
いつもファーストサインを習ってよかったねと主人と話していたのものです

すごくオススメなのでちょっとでも気になった方は
10月~のお教室にお越し下さいね

では、明日からのブログは
妊婦ブログ&育児ブログ
息子のことなども書こうと思っています

では本日はこの辺で・・・

 

 

投稿者プロフィール

荒井 絵美
RTA指定スクールココマ、講師の荒井です
越谷市でベビーマッサージ教室を開催しています♪