ベビーマッサージ教室とファーストサイン教室を
越谷市で行っている荒井です

現在育休中でお教室は10月に復帰予定です

7月16日に出産しました
その時のお話(入院~出産まで)をご紹介しますね

入院までの話はコチラ

7月15日20時過ぎ

夜間入口から病院へ入ると
助産師さんに陣痛待機室に案内されたので
私『まだ産まれないと思うんですけど念のため来ました』
助産師さん『もう入院してもらうよ』

私『え、まだ何にも見てないけど入院なんですか?』
助産師さん『経産婦さんは早めに入院だよ』

私『帰されると思ってました』
助産師さん『帰さないよ~』(笑)

そんなやり取りをながら
モニターをしてもらうと陣痛間隔が3~4分
でも子宮口は3センチしか開いてないそうで
ああ、まだ3センチか・・・
まだ先は長そうだなとぼんやり思う

それからしばらくは息子と歌を唄えたり、陣痛がない間はまだまだ余裕
22時頃に息子が私の横で眠るとだんだん痛みが本格的になるも
助産師さんに24時は過ぎると思うよと言われガッカリ

23時頃にかなり痛いし、余裕が無くなってくる
助産師さんを呼んでも、まだかなと言われて再びガッカリ
痛いときに目をつぶるのと目を開くのでは
開いている方が痛みが1/4になると教えてもらったので
目を開けながらフーーーッと息を吐く
つい目を閉じてしまうので、天井にあるエアコンの赤い光2つを必死で見つ目ていました
(途中で息子が一瞬起きるものの再び寝る)

続く・・・・

 

投稿者プロフィール

荒井 絵美
RTA指定スクールココマ、講師の荒井です
越谷市でベビーマッサージ教室を開催しています♪