娘の欲しい靴
ベビーマッサージ教室を越谷市の香取神社様で開催している荒井です
6歳の小学1年生の男の子と3歳の女の子二人子供がいます
息子が足が痛いというので靴を買いに行きました
4月に買った靴がもうサイズアウト・・・早い
年齢的にいつも6か月は履けるよ、とシューフッターさんに言われますが
6か月持ったことは無くて、早いときは3か月でサイズアウトしてます
今回は4か月でサイズアウト、新学期に合わせて新しい靴になりました
サイズは21.5㎝
それに比べて娘はゆっくりで、昨年は11月に買った靴がサイズアウトしたのは
今年の6月、7か月も履いていました(冬だし少し大きめを買ったのはありますが)
今回は6月に足の測定をした時と2㎜しか大きくなっていなくて
今の靴がぴったり、ということで欲しがっていたミニーちゃんの靴は次回に持ち越しです
兄が新しい靴を買ってもらえたのに、自分は買ってもらえなくて
帰りはずーっと「くつ、ほしい~」としつこく言い続ける娘
本当にしつこいので、また靴が欲しいと言い出さないかヒヤヒヤです(笑)
ちょっと心配なのが、娘が新しい靴を買うときにミニーちゃんの靴が残っているかです
かと言ってサイズアウトした時用に大きい靴を買っても、今履きたがるし
今と同じサイズの靴を買うのも勿体ない(サンダルも履くし)
どうか2,3か月後まで残っていますように
歩き出す前の小さくて可愛いあんよもたくさん触れてあげましょう
投稿者プロフィール

最新の投稿
未分類2021.11.0410月香取神社ベビーマッサージ教室報告
未分類2021.11.022021年12月香取神社ベビーマッサージ教室日程
未分類2021.11.022021年11月香取神社ベビーマッサージ教室の日程
未分類2021.10.122021年10月香取神社ベビーマッサージ教室日程