ベビーマッサージ教室とファーストサイン教室を
越谷市ので行っている荒井です
現在臨月の妊婦で、お教室は今月いっぱいまでで産休に入ります
復帰は10月を予定しております
みなさんご存知でした!?
子供のおむつ替えは6千回だそうです
すごいですよね6千回・・・
あまりの回数にゾッとしますが
自分が交換している時には気がつきませんが
おむつを交換するごとに残りの回数は減っていきます
触れる時期は短いです、のような事をテレビで言っていました
お恥ずかしい話ですが、今年から幼稚園に通っている3歳の息子
まだウ○チがトイレで出来ないのでオムツなんです
おしっこは1年以上前からトイレで出来るし
オネショもしないんですけどね
いい加減トイレでウ○チ出来ないかな。。。
としょっちゅう息子に言いますが拒否され
タイミングを逃して便秘になるのも困るので
結局オムツにしてしまう毎日で嫌になってしまうのですが
今日この話を聴いて
残りのおむつ替えの回数はもうそんなに無いはず
息子のお尻と向き合うこともあと少しだし
オムツでイライラするのは辞めようと思いました
本人の気持ちに任せる事にします
下が生まれたらオムツが外れるかもしれないし
ますますオムツになってしまうかもしれませんしね・・・
でも子供は私がオムツでもいいと思っていると
察するので外れなさそうな予感(笑)
ちなみに幼稚園でしたくなったらどうするの?
と息子に聞いたら幼稚園でウ○チはしないそうで
バスのお迎え時間ギリギリに『ウ○チ、まだ間に合う?』
と言い出すので毎朝大変なのです
息子よ、トイレで出来るようになる日を
母は待っているよ
投稿者プロフィール

最新の投稿
未分類2021.11.0410月香取神社ベビーマッサージ教室報告
未分類2021.11.022021年12月香取神社ベビーマッサージ教室日程
未分類2021.11.022021年11月香取神社ベビーマッサージ教室の日程
未分類2021.10.122021年10月香取神社ベビーマッサージ教室日程