ベビーマッサージ、ファーストサイン、おくるみタッチケア教室を
越谷市で開催している荒井です

ベビーマッサージ教室は北越谷の香取神社さま
ファーストサイン&おくるみタッチケア教室は保健センター近くの
自宅で開催しています♪

エイデン&アネイのおくるみ(スワドリング)

赤ちゃんがいるママでしたらどこかで目にしたり、聞いたことある事が
あるという方が多いかと思いますが

このエイデン&アネイのおくるみを使った
おくるみタッチケア教室をご紹介します

妊婦さんと生後2ヵ月までの赤ちゃんとママが対象のお教室です

ちょっと話はそれますが

このエイデン&アネイのおくるみ
イギリスのジョージ王子が退院するときにキリンの柄の
おくるみに包まれて病院から出てきたんです、それで一躍有名に!!
息子が生まれるちょっと前だったので
私も波にのってエイデン&アネイのおくるみを購入しました(笑)

さてこのエイデン&アネイのおくるみには使い方の説明が書いてありますが
簡単すぎてさっぱり分からない図です

私も使い方をネットでしらべて何となく巻いていた一人で
教えてくれる場所があればいいのに~なんて思ってました
↓ こちらは約6年前の息子です

これでいいのかな?違う??と大抵ごちゃごちゃでこれは良く巻けた方
寝ていてもモロー反射で起きたり、背中スイッチで床に置けない
慣れない子育てに疲れているときに

藁をも掴む気持ちでおくるみに助けを求めましたが
寝不足の中、ネットで使い方を調べるのは地味にきつかったです

でも今は

おくるみタッチケア教室があります

妊娠中に習うことが出来るので
出産準備としておくるみの使い方を知っておくと
生まれてすぐからおくるみを活用出来ますよ!

また赤ちゃんの背中スイッチの対処法などもお伝えします

私が子供を産んだときにはおくるみタッチケアが無く
二人目が生まれる前に赤ちゃんがぐっすり寝てくれる方法を
必死で調べましたが

おくるみタッチケア教室があれば全て解決でした

しかもお教室に参加するとエイデン&アネイの
おくるみが1枚貰えちゃいます!!

出産準備や生後2ヵ月までの赤ちゃんのママで
エイデン&アネイのおくるみの使い方が分からない方
この布をしっかり活躍させてあげませんか??

日よけ、授乳ケープなどにも活用できる布ですが
おくるみとして使ってみるととても便利です

おくるみタッチケア教室なので

包むだけで終わりません、その先のタッチケア
これは絶対にママにも赤ちゃんにとっても素敵な時間になると思います

これから出産するプレママさん、生後2ヵ月までの赤ちゃんのママが羨ましい

ぜひご参加下さいね

日程 9月26日(木)10:30~ 

場所 おうち教室

参加料金 通常5000円→先着3名様まで4000円

ぜひご参加下さいね

ココマお教室カレンダー

友だち追加

ラインからでもご予約、質問可能です
トークは1:1でやり取りできますのでお気軽にお声かけ下さいませ

ID検索 友だち→友達追加→検索→ID @cgy8569i
@こみで検索して下さいね

3月–2023年 5月 のイベント

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2023年2月27日 2023年2月28日 2023年3月1日 2023年3月2日 2023年3月3日 2023年3月4日 2023年3月5日
2023年3月6日 2023年3月7日 2023年3月8日 2023年3月9日 2023年3月10日 2023年3月11日 2023年3月12日
2023年3月13日 2023年3月14日 2023年3月15日 2023年3月16日 2023年3月17日 2023年3月18日 2023年3月19日
2023年3月20日 2023年3月21日 2023年3月22日 2023年3月23日 2023年3月24日 2023年3月25日 2023年3月26日
2023年3月27日 2023年3月28日 2023年3月29日 2023年3月30日 2023年3月31日 2023年4月1日 2023年4月2日

投稿者プロフィール

荒井 絵美
RTA指定スクールココマ、講師の荒井です
越谷市でベビーマッサージ教室を開催しています♪